難波本店

Tel:06-6647-3510

営業時間:10:00~19:00(定休日:水曜日)
MAIL:namba@lakia-fudosan.co.jp

Follow us

OFFICIAL SNS

Tel:06-6647-3510

営業時間:10:00~19:00(定休日:水曜日)

敷金礼金なし物件は本当に得!?

皆様!お世話になっております!LAKIA不動産難波店でございます!今回はお引越しの際に気になるところ!敷金礼金のお話をさせていただこうと思います。敷金礼金なしのお部屋は多数ございますが、本当にお得なのか、砕いて説明させて頂きます。

目次

礼金とは?

礼金とは、主に日本で賃貸物件を借りるときに、大家さんに「ありがとう」の気持ちとして渡すお金のことで敷金と違って、基本的に返ってこないのがポイントです。昔は「部屋を貸してくれてありがとう」っていう意味合いが強かったけど、最近は「ほんとに必要?」っなのかという疑問も出てきております笑。エリアによっては礼金なしの物件も増えてきてて、借り手には嬉しい流れ。お金の負担を減らしたい人は、礼金ゼロ物件を探すのもアリです。とはいえ、条件がいい物件は礼金アリってことも多いから、自分の優先順位を考えてお部屋を選ぶ事をお勧めいたします。

敷金とは?

敷金とは、賃貸物件を借りる際に、大家さんに預けるお金のことです。お部屋を退去されるときに、クリーニング代や修繕費などがかかった場合は、そこから差し引かれて、残りが返金される仕組みです。万が一、家賃の滞納があったときの保証としても使われることがあります。つまり、敷金は「お部屋をちゃんと使います」という安心料のようなものですね。最近では「敷金ゼロ」の物件も増えてきておりますが、そのぶん原状回復費用などを別途請求されるケースもありますので、契約内容はしっかり確認されたほうが安心です。敷金は戻ってくる可能性が高いお金ですので、退去時にスムーズに返金してもらえるよう、お部屋をきれいに使うことをおすすめします。

まとめ

敷金・礼金なしのお部屋を借りるときは、初期費用がぐっと抑えられるのが一番のメリットです。引っ越しには何かとお金がかかりますよね。そんな中で、敷金や礼金が不要なお部屋なら、初期費用を大幅にカットできますので、なるべく出費を抑えたい方にはとても助かる選択肢だと思います。特に、初めての一人暮らしや短期間の入居を考えていらっしゃる方にはピッタリです。

ただし、デメリットもありますのでご注意ください。まず、敷金がないということは、退去時に修繕費用がかかった場合、そのまま請求される可能性があるということです。敷金がある場合はそこから差し引いてもらえますが、敷金ゼロの場合は、まとまった金額を一括で支払わなければならないこともあります。

また、礼金がないということは魅力的ですが、物件によってはその分家賃が少し高めに設定されていたり、更新料などでカバーされていることもあるんです。ですので、トータルで見るとそれほどお得ではない場合もあります。契約前にしっかりと条件を確認することが大切です。

敷金・礼金なし物件は、初期費用を抑えたい方にはうれしい選択ですが、退去時の費用や契約内容には十分に注意して、慎重に選んでいただければと思います。

LAKIA不動産難波店では、敷金礼金なし物件はもちろんのこと、さまざまなお部屋を取り扱っておりますので、是非お気軽にお問合せ下さい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

LAKIA不動産の編集メンバーが不定期で更新します。不動産界隈の最新ニュース・物件更新情報・LAKIA不動産からのお知らせやお部屋探しに役立つ情報をわかりやすく紹介します!